小口径望遠鏡で撮影した月面 戻る

口径9センチの望遠鏡で拡大撮影

モノクロで撮影した古い月面写真で、現像・プリントは
自家製で月面用の現像液を自作し処理したものも含ま
れています。今では大きな口径の望遠鏡が手に入る時代
ですが、小口径でも、きちんと使えば月面も楽しめます。

モノクロ・フィルム画像集
・月面南部火口付近、 9cm屈折望遠鏡 (1989年)
・静かの海付近、 9cm屈折望遠鏡 (1989年)
・アルタイ壁と火口群、 9cm屈折望遠鏡 (1989年)
・月齢6.2、 9cm屈折望遠鏡 (1989年)
・月齢10.4、 9cm屈折望遠鏡 (1988年)
・中央火口群 9cm屈折望遠鏡 (1987年)
・5cm屈折望遠鏡の月面 (1987年)

































































月面南部火口付近
1989年4月12日 高橋9cm屈折 キャノンF1 Or12.5mm T-MAX400 マイクロドールX(1:1希釈) 23℃13分現像
このページのTOPへ


































































静かの海付近
1989年2月12日 高橋9cm屈折 キャノンF1 バリエクステンダー TP2415
過硼酸ナトリウム潜像補力処理(20℃)、月面用自家処方現像液 22℃16分現像
このページのTOPへ




































































アルタイ壁と火口群
1989年2月12日 高橋9cm屈折 キャノンF1 バリエクステンダー TP2415
過硼酸ナトリウム潜像補力処理(20℃)、月面用自家処方現像液 22℃16分現像
このページのTOPへ





























































月齢6.2 (外気温−25℃)
1989年2月12日 高橋9cm屈折 キャノンF1 バリエクステンダー TP2415  POTA変形自家処方 25℃10分現像
このページのTOPへ










































































月齢10.4
1988年3月28日 高橋9cm屈折 キャノンF1 バリエクステンダー TP2415  POTA変形自家処方 25℃10分現像
このページのTOPへ



























































































月面中央火口群
1987年4月6日 高橋9cm屈折 キャノンF1 Or12.5mm トライX  マイクロドールX 25℃8分現像
このページのTOPへ





































































口径5cmの屈折望遠鏡で撮影した月面
コペルニクスクレーター付近
1987年10月31日 高橋5cm屈折 キャノンF1 Or9mm T-MAX400 マイクロドールX(1:1希釈) 24℃12分現像
このページのTOPへ